ノドボドゲ

遊んだボドゲのレビューしてみた。

ファウナ(Fauna Huch & Friends 2008)

f:id:koichi:20141216003239j:plain

箱のデザインやカードの絵を見て即購入しました。

和訳が付いてなかったので、英訳をBGGから入手して、
自分で翻訳サイトで訳したり、
動物の名前は、ネットで調べて日本語で一覧にした(360種類)。
この熱意、なぜ仕事に向けられないのか。

ルールは比較的簡単。
出題された動物の生息地、体長、重さ、尻尾の長さを
世界地図と各スケールが書いてあるボードに、自分コマを賭ける。
見事当たったらポイントがもらえる。
ニアピン(隣のマス)でも少しポイントがもらえる。
何ラウンドかプレイし、定められたポイントに達したプレイヤーが勝者だ。

f:id:koichi:20141216003418j:plain


誰も知らない動物の場合、
アフリカやアマゾン、
オーストラリアあたりがにコマが集中する。
同じマスには賭けられないので、早いもの勝ちだ。
逆にヨーロッパは逆転狙いの穴かも。

カードの絵を見てしっぽの長さや、
体長を推測することも可能だ。
しかし、絵だけだけで寸尺が分からないので、
全てを判断するのは難しい。(手の平サイズのサルなどいる)
そういうところも面白い。

 

f:id:koichi:20141216003353j:plain

あの鳥もいる!

面白いんだけど、ちょっと平和すぎて退屈かもしんない。
会話が多いゲームなので、ゲーム会の最初にプレイすると
仲がよくなったりして場が暖まるのでいいかも。
間違っても締めにプレイしてはダメだ。よく寝れる。

身の回りだと、熟練したボードゲーマーが、
斬新さを求めてプレイする傾向がある。

そういう意味では、熟練したゲーマーと
ボードゲーム初心者とがフラットな戦いができて、
年齢問わず誰もが楽しめる良作品になっていると思う。

現に僕も夏に実家に持参して、
家族とプレイしたのはこのゲームだ。

って、なんか真面目すぎる感想だな。らしくない・・・。

最後に写真を少し。
ボードゲームにおける世界地図。

f:id:koichi:20141216003459j:plain

綺麗(FAUNA)

f:id:koichi:20141216003518j:plain

粘土色(PANDEMIC)

f:id:koichi:20141216003530j:plain

ソビエト健在(JALPAK 世界一周ゲーム)